ユニバのシング・オン・ツアー:場所、時間、写真撮影ガイド

その他
アフィリエイト広告を使用しています
スポンサーリンク

2019年4月にオープンしてから人気を集めているユニバのミュージカル・ショー『シング・オン・ツアー』。

「SING」を見たことがある人はもちろん、見たことがなくても楽しめると話題ですよね。

 

ただ、気になるのは「ユニバのシング・オン・ツアーって?」「どこでしているの?」ということではないでしょうか。

また、ショーということで写真撮影できるのかどうかということも知りたいです。

 

そこで、今回は「ユニバのシング・オン・ツアー!場所は?写真撮影できる?」と題して調べてまとめました。

ユニバのシング・オン・ツアー:場所と時間の完全ガイド

ユニバの「シング・オン・ツアー」は世界初登場のリアルなシアター・ライブショーです。

日本で大ヒットしたアニメーション映画「SING」に登場した、ホンモノのシンガーたちがアニメから飛び出してショーを展開!

https://twitter.com/king_bob_39/status/1519454186072862720?s=20&t=0bRCaCCpIvhQQ3EvPNuXFg

SINGのキャラクターたちが続々と登場するライブショーで、まるで「ホンモノ?」と思うようなSINGのキャラクターたちがショーを繰り広げます。

 

リアルなSINGの世界を体感できるように工夫されており、ショーの間は別世界に引き込まれたかのような感覚が味わえるでしょう。

このショーは本当に素晴らしいですよ!

場所もイルミネーションシアターという、まさにショーにふさわしいステージで、時間も9時から19時までと、一日を通して楽しめるのが嬉しいポイントです。

私の経験上、午後の時間帯が比較的混雑していないので、スムーズに観ることができるかもしれませんね。

そして、このショーの一番の魅力は、映画「SING」のキャラクターたちがリアルに登場する点です!

アニメーションから飛び出してきたかのような、そのリアルなパフォーマンスには毎回感動します。

特に子供たちは目を輝かせて楽しんでいるのを見ると、大人も思わず笑顔になってしまいますよ。

ユニバのシング・オン・ツアーの場所は?

ユニバのシング・オン・ツアーの場所は「イルミネーションシアター」です。

移転前は「年パスセンター」となっていた場所、ステージ14です。

開催時間は9時~19時となっており、公演スケジュールは2週間前には発表されていますので、ユニバの公式HPやアプリで確認してみてくださいね。

土日は、45分から1時間に1回程度は公演されています。

 

また、2019年の開演当初は整理券が必要で、待ち時間は驚異の480分という数字を叩き出していましたが、2020年以降は整理券が必要な日はほとんどありません。

 

ただ、オープン・ラストの時間帯は混雑しますので、「SING」は外せないという方はオープン・ラストの時間帯は避けるようにしましょう。

 

混雑状況にもよりますが、待ち時間は平均40分~1時間となっていますので、待ち時間を考えて並ぶようにすると確実ですね。

ユニバのシング・オン・ツアー:写真撮影の真実と代替案

ユニバのシング・オン・ツアーは写真撮影できるのかについて調べましたが、ショーでは写真撮影も動画撮影も禁止されているようです。

SINGのキャラクターを写真に収めたいと思っていた方は残念ですよね。

待ち時間の間は写真撮影できますが、ショーの会場では禁止されています。

 

ユニバでは、写真撮影も動画撮影もOKのショーもありますので、「SINGのシング・オン・ツアー」は撮影禁止と覚えておきましょう。

では、SINGのグリーティングは開催されているのでしょうか?

写真撮影も動画撮影も禁止されているなら、「SING」のキャラクターグリーティングで写真撮影したいと思っている方も多いと思います。

 

調べたところ、SINGのグリーティングはシング・オン・ツアーのメンテナンス期間限定で開催されていたことがあったということです。

 

また、こちらのグリーティングは、前もって公表されていたわけではなく、サプライズで行われたということでした。

いつでもSINGのグリーティングが開催されているというわけではないようです。

写真撮影ができないのは少し残念ですが、それがこのショーの特別感を高めているとも言えますよね。

私は、写真撮影が禁止されているからこそ、その場の雰囲気や緊張感をより深く感じられると思っています。

でも、安心してください、ショーの外では写真撮影が可能です!

私の調べたところによると、ショーのメンテナンス期間にはキャラクターとのグリーティングもあるそうです。

これは、写真撮影ができない分、その他の方法で楽しむチャンスがあるということですね。

まとめ

今回は「ユニバのシング・オン・ツアー!場所は?写真撮影できる?」と題して調べてまとめました。

ユニバのシング・オン・ツアーは映画「SING」のキャラクターをホンモノさながらに登場させて観客を楽しませてくれるショーとなっています。

 

SINGを見たことがある人もない人も楽しめる内容となっており、魅力あふれるSINGの世界に引き込まれていくでしょう。

シング・オン・ツアーは写真撮影も動画撮影も禁止となっていますので、その点は注意が必要ですね。

ぜひ、ユニバで楽しい時間をお過ごしください。

ユニバのシングまとめ!上映時間はどのくらい?登場人物・曲、販売しているグッズや写真もご紹介!

その他
スポンサーリンク
ゆたろうをフォローする
ユニバチケットマスター!

コメント

タイトルとURLをコピーしました