ユニバのアトラクションの待ち時間短縮にはシングルライダーがおすすめ!

その他
アフィリエイト広告を使用しています
スポンサーリンク

みなさん、ユニバに行けばどんなアトラクションに乗りますか?

絶叫系といえば、ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドを思い出す方も多いのではないでしょうか?

最近のユニバで熱いエリアと言えば、スーパーニンテンドーワールドではないですか?

あのゲームの世界観をリアルに体験できると話題になっていますよね。

マリオたちにはもう会えたでしょうか!?

そんな楽しいアトラクションが満載のユニバですが、どのアトラクションも話題がゆえに混雑していますよね。

待ち時間を少しでも短縮する方法として、シングルライダーにを利用してみるのはどうですか?

こちらでは、シングルライダーについて紹介するのでぜひチェックしてみてくださね!

ユニバのシングルライダーとは何?

ユニバのシングルライダーとは、一体どういうものなのかチェックしていきましょう。

シングルライダーとは、アトラクションの空席に一人で乗ることで待ち時間を短縮できるシステムのことを言います。

ユニバのシングルライダーに対応しているアトラクションはどれ?

https://twitter.com/jaeyoung_123/status/1626900026726449158?s=20

ユニバのシングルライダーに対応しているアトラクションをチェックしておきましょう。

  • マリオカート ~クッパの挑戦状~
  • ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー
  • ミニオン・ハチャメチャ・ライド
  • エルモのゴーゴー・スケートボード
  • ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
  • スペース・ファンタジー・ザ・ライド
  • ザ・フライング・ダイナソー
  • ジュラシック・パーク・ザ・ライド
  • ジョーズ

これだけのアトラクションをすべてシングルライダーにすれば、かなり待ち時間を短縮して、効率よくアトラクションを楽しめるのではないでしょうか?!

なんと、「マリオカート~クッパの挑戦~」のシングルライダーは約2時間以上も短縮できたことがあるようです!

これはかなりうれしいですよね!

シングルライダー専用の待ち時間というものが掲示されており、どのぐらい並ぶのに時間がかかるかが分かるようになっています。

掲示された時間と実際の待ち時間を比べてみると、実際はかなり早くアトラクションに乗れるようですよ!

なので、掲示板の時間が長くても待ってみる価値があるということです。

ちなみに、繁忙期などはシングルライダーが適用されていないことがあるので注意してくださいね。

ユニバのシングルライダーのいいところは?

ユニバのシングルライダーのいいところはどこなのでしょうか?

なんといっても、アトラクションの待ち時間を大幅に短縮できることですよね!

待ち時間を短縮するために、エクスプレスパスを購入する方法もありますよね。

ですが、別途でお金がかかっていきます。

シングルライダーであれば、追加料金は必要ありません!

この点も大きなポイントですよね。

ユニバのシングルライダーの残念なところは?

ユニバのシングルライダーの残念なところはどこなのでしょうか?

シングルライダーはその名のとおり、1人で空いた席に座ることなります。

そのため、友人や家族など複数人でアトラクションを楽しむことは出来ません。

隣が知らない人になるため、少し気まずい…なんてことはあるかもです。

そんなことは気にならない人、とにかくアトラクションを制覇したい人にはもってこいのシステムではないでしょうか。

ユニバのシングルライダーまとめ

ユニバのシングルライダーについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

思ったよりシングルライダー適用のアトラクションも多く、1つでも多くのアトラクションに乗りたい方にはとってもおすすめです。

シングルライダーのシステムがあることを知らなかった方、ぜひ今度ユニバに行ったときには利用してみてくださいね!

こちらの記事を参考にして、シングルライダーでユニバを満喫しちゃいましょう。

その他
スポンサーリンク
ゆたろうをフォローする
ユニバチケットマスター!

コメント

タイトルとURLをコピーしました